-
Liquid error (snippets/product-thumbnail line 166): invalid url input -
//zahocho.com/cdn/shop/files/zahocho-toyama-aogami2-deba-135mm-1.webp?v=1743393397&width=1946 -
//zahocho.com/cdn/shop/files/zahocho-toyama-aogami2-deba-135mm-2.webp?v=1743393397&width=1946 -
//zahocho.com/cdn/shop/files/zahocho-toyama-aogami2-deba-135mm-3.webp?v=1743393397&width=1946 -
//zahocho.com/cdn/shop/files/zahocho-toyama-aogami2-deba-135mm-4.webp?v=1743393398&width=1946 -
//zahocho.com/cdn/shop/files/zahocho-toyama-aogami2-deba-135mm-5.webp?v=1743393397&width=1946 -
//zahocho.com/cdn/shop/files/zahocho-toyama-aogami2-deba-135mm-6.webp?v=1743393397&width=1946
1
/
の
6
遠山霞青紙#2 小出刃 135mm
通常価格
¥38,000 JPY
通常価格
セール価格
¥38,000 JPY
単価
/
あたり
受取状況を読み込めませんでした
Specifications
戸山霞 青紙2号 小出刃は、三条産のコンパクトな魚捌き包丁です。青紙2号炭素鋼に鉄皮を張り、霞仕上げを施したこの包丁は、小魚から中魚を捌くのに必要な重量と切れ味を備えています。
- 外山修司氏による三条での手鍛造
- 138mm(5.43インチ)の刃長
- 青紙2号(ブルー2号)炭素鋼芯
- 反応性鉄被覆は時間の経過とともに保護的な緑青を形成する
- かすみ仕上げ
- 右利き用
- 小型から中型の魚の加工に最適
- 日本料理を専門とするプロや家庭料理人に適しています
詳細
- 鍛冶屋: 外山修司
- 生産地:三条市
- ナイフの種類:小出刃
- 仕上げ:かすみ
- コアスチール:青紙2号(ブルー2号)
- 鋼種:炭素鋼
- 外装:鉄被覆
ブレードとハンドルの仕様
- 全長: 267mm
- 刃の長さ(かかとから先端まで): 138mm(5.43インチ)
- ヒール部分のブレードの高さ: 43.5mm
-
背の厚さ:
- ハンドル部分:6.0mm
- かかと部分:5.3mm
- ミッドウェイ:4.8mm
- 先端から1cm:2.6mm
- 重量: 168g
- エッジ/ベベル:シングル
- ハンドル: D字型マグノリア
- 利き手:右利き
- 鞘:付属しません
注記
- 富山産の出刃包丁などの日本製包丁のお手入れとメンテナンスについては、以下のお手入れガイドを参照してください。
- 日本の包丁では、寸法に若干のばらつきがあるのはよくあることです。
- ナイフの表面仕上げに多少のばらつきがあるのは、手作りの工程では通常起こることです。
価格と税金
価格と税金
消費税はかかりません。世界中で同一価格です。詳しくはFAQ12をご覧ください。
配送と返品
配送と返品
• 東京からEMS/DHLで世界中に発送
• 24~48時間以内に発送
• オンライン追跡機能付き
• 未使用品は30日以内返品可能
詳細
ケアガイド
ケアガイド
• 研ぐには砥石を使う
• 木製またはゴム製のまな板を使用する
• 錆を防ぐために清潔で乾燥した状態を保つ
• 骨や冷凍食品を切るのは避けましょう
• 手洗いのみ - 食器洗い機は使用不可
完全なケアガイドを見る
カスタマーサポート
カスタマーサポート
• すぐに回答を得るためにFAQ を確認してください。
• まだご質問がありますか? info@zahocho.comまでメールを送信いただくか、 お問い合わせフォームにご記入ください。
共有





