商品情報にスキップ
1 9

進藤京平 黒打青紙#2 牛刀 210mm

5 レビュー数の合計

通常価格 ¥16,800 JPY
通常価格 セール価格 ¥16,800 JPY
セール 売り切れ

Specifications

進藤さんは土佐を拠点とする若き鍛冶職人です。8年間の修行を経て、2020年5月に自身の鍛冶場を開きました。彼の包丁は、非常に薄く研がれ、先端が美しくテーパー状に仕上げられています。手頃な価格で優れた性能を持つ炭素鋼牛刀をお探しなら、この包丁はまさにうってつけの選択肢です。

詳細

  • 鍛冶屋:進藤京平
  • 原産地:土佐、日本
  • 包丁の種類:牛刀
  • 仕上げ:黒打ち
  • 構造タイプ:三枚 | 鉄壁
  • 鋼材:青紙2号
  • 鋼種:炭素鋼
  • 外装:鉄被覆

ブレードとハンドルの仕様

  • 全長: 357mm
  • 刃渡り(かかとから先端まで): 216mm
  • ヒール部分のブレードの高さ: 47.4mm
  • 背の厚さ:
    • ハンドル部分:4.4mm
    • ヒール:5.0mm
    • ミッドウェイ:2.5mm
    • 先端から1cm:0.9mm
  • 重量: 167g
  • エッジ/ベベル: 50:50
  • ハンドル:八角形のオーク材
  • 利き手:両利き
  • 鞘:付属しません

注記:

  • 京平進藤黒打青紙2号牛刀などの日本製包丁のお手入れとメンテナンスについては、以下のお手入れガイドを参照してください。
  • 手作りの日本製包丁では、若干の寸法のばらつきが見られることをご了承ください。
  • 同様に、これらの手作りのナイフには、軽い表面の傷や細かい擦り傷など、外観上の小さなばらつきがあるのが一般的です。
価格と税金

消費税はかかりません。世界中で同一価格です。詳しくはFAQ12をご覧ください。

配送と返品

• 東京からEMS/DHLで世界中に発送
• 24~48時間以内に発送
• オンライン追跡機能付き
• 未使用品は30日以内返品可能
詳細

ケアガイド

• 研ぐには砥石を使う
• 木製またはゴム製のまな板を使用する
• 錆を防ぐために清潔で乾燥した状態を保つ
• 骨や冷凍食品を切るのは避けましょう
• 手洗いのみ - 食器洗い機は使用不可
完全なケアガイドを見る

カスタマーサポート

• すぐに回答を得るためにFAQ を確認してください。
• まだご質問がありますか? info@zahocho.comまでメールを送信いただくか、 お問い合わせフォームにご記入ください。

詳細を表示する
  • 日本製

    日本の有名ブランドと熟練の職人による作品。ブランドを見る

  • 返品簡単

    ご満足いただけない場合は、未使用の商品を30日以内にご返品いただければ返金いたします。 諸条件が適用されます。

  • 価格保証

    より安い価格を見つけましたか?それに合わせて、さらにそれを上回る価格をご提供します。詳細はこちらをご覧ください。