商品情報にスキップ
1 7

くじらクラフトナイフ

通常価格 ¥5,300 JPY
通常価格 セール価格 ¥5,300 JPY
セール 売り切れ
スタイル

Specifications

日本語で「クジラ」を意味する「くじら」は、高知県土佐近海を彩る「くじらナイフ」のインスピレーションの源です。このナイフは、この地域に700年続く刀剣作りの伝統を今に伝える証です。山下哲氏によるデザインと、山下徹氏をはじめとする熟練の職人による手作業で仕上げられたこのユニークな万能ナイフは、土佐の名物であるホエールウォッチングへのオマージュとして、優しくクジラの形をしています。

もともと子供たちに刃物の安全を教えるために作られたくじらナイフは、家庭や工房で様々な作業に使える万能ツールとなりました。白紙2号の芯材と黒打ち仕上げで鍛造されたコンパクトで耐久性のあるナイフは、鉛筆削り、木工、紙切り、ガーデニング、果物の皮むきなど、様々な用途に適しています。くじらナイフの卓越したデザインと機能性は、高知土産コンテストや全国村おこし協力隊展といった権威あるイベントで高い評価と賞を獲得しています。

  • 全長: 172mm
  • 刃の長さ: 63mm
  • 芯鋼:白紙2号/白2号
  • 仕上げ:黒打ち
  • 外装:鉄被覆
  • 背の厚さ: 3.0mm
  • 重量: 96g

タイプA:雄のミンククジラ
タイプB:メスのミンククジラ
タイプC:ナガスクジラ(尾が上を向いている)
タイプD:ナガスクジラ(尾が下を向いている)
タイプE:マッコウクジラ

価格と税金

消費税はかかりません。世界中で同一価格です。詳しくはFAQ12をご覧ください。

配送と返品

• 東京からEMS/DHLで世界中に発送
• 24~48時間以内に発送
• オンライン追跡機能付き
• 未使用品は30日以内返品可能
詳細

ケアガイド

• 研ぐには砥石を使う
• 木製またはゴム製のまな板を使用する
• 錆を防ぐために清潔で乾燥した状態を保つ
• 骨や冷凍食品を切るのは避けましょう
• 手洗いのみ - 食器洗い機は使用不可
完全なケアガイドを見る

カスタマーサポート

• すぐに回答を得るためにFAQ を確認してください。
• まだご質問がありますか? info@zahocho.comまでメールを送信いただくか、 お問い合わせフォームにご記入ください。

詳細を表示する
  • 日本製

    日本の有名ブランドと熟練の職人による作品。ブランドを見る

  • 返品簡単

    ご満足いただけない場合は、未使用の商品を30日以内にご返品いただければ返金いたします。 諸条件が適用されます。

  • 価格保証

    より安い価格を見つけましたか?それに合わせて、さらにそれを上回る価格をご提供します。詳細はこちらをご覧ください。